ボーカルMicky、ギターShinjiによる沖繩ラテンユニット。公私ともにパートナーである2人が奏でる音楽コンセプトはSol(太陽)とLuna(月)。時に情熱的に、時に優しく…、聴く人の心を様々に照らせる音楽創りを大切にしている。
2007年結成。県内外、海外で活躍するオキナワンサルサバンドKACHIMBA1551を卒業後、Solunaとして夫婦で活動をスタート。
お祭りやイベントには持ってこいの魅せる聴かせる躍らせるラテン系ライブパフォーマンスをはじめ、ご高齢の方も大歓迎!参加型健康フィットネススタイル、可愛いゆるキャラや子どもたちとの共演ステージ、沖縄文化や手話を取り入れた楽曲など、ジャンルに捉われる事のないパパママユニットらしい幅広い世界観で子どもから大人まで楽しめるパフォーマンスを展開している。
2014年は「ダンスで沖縄を元気に♪」をコンセプトにした『大きなわ de がんじゅうダンスプロジェクト』を立ち上げ、県内で活躍中のフィットネスインストラクターとチームを作り、各地でダンスワークショップを開催。総勢60名の子どもたちとステージに立ち、その収益で購入したトランポリンを児童福祉施設に寄贈するなどのチャリティ活動を行ってきた。
現在は県内外のフェスティバル、ホテル、ラウンジでのLIVE活動を行うほか、親子で楽しむ音楽とダンスのレッスンプログラム「リズミーゴ」を定期開催するなど夫婦ユニットならではの活動も継続中。
2016年からは親子で楽しむ音楽とダンスのオリジナルレッスンプログラム「リズミーゴ」を定期開催し、これまでのべ100組以上の親子にご参加頂いている。
2017年は結成10周年をむかえ、これまでの軌跡と新たな一歩を踏み出すべくNew Album「日進月歩」をリリース。初の海外公演(台湾ツアー9カ所公演、韓国野外フェス出演)を成功させる。
翌年2018年にも台湾、韓国野外フェス出演、
2019年はバンコクツアーなど毎年、県外海外へと活動の場を広げている
2020年5月にはコロナ禍のStayHome期間中、家族で製作した楽曲『やーぐまい~YAH!Good Mind!~』が沖縄テレビCM「楽しくやーぐまいプロジェクト」CMソングにタイアップされ話題に。
(FC琉球の選手の皆さんとやーぐまい体操を踊って共演)YouTubeにアップしたダンス動画は半年で再生回数3万回を超え、沖縄県各地の保育園や学校などでも「やーぐまい体操」が踊られる。
その他、沖縄県各事業の
広報アーティストとしても活動。
2014~2016年は沖縄県社会共生条例「ココロつながるプロジェクト」広報アーティスト、
2017~2021年は沖縄県手話推進事業「手で話そう運動」テーマソング、広報アーティスト担当
⭐︎沖縄県広報テレビ、ラジオ、イベント等多数出演
2021年からはライブ配信などの活動も行なっており新たな表現活動も展開中。
■Carnaval(Español ver.) / Soluna 【公式PV】 https://youtu.be/6IN6MNl3GTg
■結の月 / Soluna & 琉星太鼓 【公式PV】 https://youtu.be/2uvzL6byW7Q
■やーぐまい~Yah! Good Mind~ / Soluna 【ダンスPV】https://youtu.be/fD5bJ0iUDUI
Vocal : Micky, born in Okinawa – Japan
Guitar : Shinji, born in Hiroshima – Japan
Micky and Shinji conform the okinawan latin music duo Soluna.After leaving the salsa band Kachimba 1551 , Micky and Shinji get married,And start their own carrier, combining their musical gifts as Soluna in 2007.
Soluna sound is a mixture of Latin flavor (thanks to their Latin musical background ) and their own unique groove, which is spiced up with the essence of Okinawan traditional music. Their music breaks barriers and can be enjoyed from little kids to Big adults at the same time, putting a smile in your heart, and making you dance and sing even if you don’t know the lyrics, and your don’t how to move. That is their magic.
In 2014 they start a new project; Make a healthier Okinawa with dance. (Okinawa de ganju dance projecto),which consisted about dance workshops for children and Soluna show events. The profits from this project was donated to The Okinawa Child welfare facility.
Soluna is very involved in social welfare activities, showing their concern on this matter.
In 2015, Their song Mixta Champloo is chosen to be included in the CD; Music from Okinawa 2015-2016, which introduces the most characteristic artists in Okinawan music scene. This CD is presented at the WOMEX 2015 in Budapest-Hungary.OCHO is the name of the 5th CD released by Soluna in 2015, which includes Mixta Champloo .
In 2017 celebrating their 10th anniversary Soluna is more active than ever!
Soluna new CD. ; NISSHINGEPPO (Always forward, one step at a time). Will be released on September.They will be touring all Japan, promoting their new CD and sharing their art.
They also advanced overseas including Taiwan, South Korea, etc., spreading Soluna’s music all over the world and disseminating it.
2007年7月「Soluna」活動スタート!!
2008年5月 かりゆしエンターテイメントよりデビューミニアルバム『太陽と月』リリース!
(〝祈りの種〟は2008年度沖縄天気予報CMソング♪)
2009年5月27日 シングル〝もう一度〟リリース!!(2009/2010年度天気予報CM)
「オリオンビアフェストinコザ2009」「軽井沢ラブソングアウォード2010」「沖縄国際映画祭」「沖縄国際アジア音楽祭」・・・など多数イベント出演。
2010年9月 初のフルアルバム「ゆくリズム」リリース!!(収録曲「黒猫のポルカ」は琉球朝日放送バラエティー番組「ガールズ10Q」オープニング曲)
2011年より積極的に県外ライブをこなしつつ、沖縄県内でも大規模なイベントを企画するなど、活動を広げる。
2013年 事務所を独立しOffice Solunaを立ち上げ、5枚目となるコンセプトCD「美らリズム」をリリース(収録曲「Pa’Salud~がんじゅうソング~」は琉球朝日放送「こきざみぷらす」オープニング曲、同フィットネスヴァージョンは、未来うちなー健康プロジェクト ラジオ沖縄「イチキロヘラス」エンディング曲)。
“琉球ラテンフィットネス”という新たなダンスパフォーマンス&プログラムを作り活動をスタート☆
2014年 「大きなわdeがんじゅうダンス プロジェクト」として県内4か所でキッズダンスワークショプと、ダンスパフォーマンスイベントを成功させ、収益から特大トランポリン2台を県内児童福祉施設に寄贈する。
2015年 新たに活動の目を世界に向け、初のAllスペイン語の楽曲2曲を含むCD「8 ocho」をリリース☆
2017年 結成10周年を記念したアニバーサリーアルバム「日進月歩」リリース。渾身のアルバムには、ゲストボーカルに下地イサム氏、ゲストパーカッションに大城タロウ(KACHIMBA1551)をむかえ、様々なメディアに取り上げられる。同年、台湾ツアー(10日間9公演)や韓国フェス(Picnic forest2017)など、海外進出も果たす。
2018年 台湾、韓国野外フェス出演
2019年 バンコクツアーを成功させる。
2020年 配信シングル曲「やーぐまい~Yah!Good Mind~」リリース。OTV「楽しくやーぐまいプロジェクト」のCMに曲とダンスが採用(Micky出演)。
○2021年琉球放送 「RBC NEWS Link」
(毎週月~金 夕方6時15分オンエア)
テーマソング 演奏/三浦慎司(ギターShinji)
○2020年 FM沖縄「ゴールデンアワー」
毎週水曜コーナー〝手話ラジオ〝テーマ曲『手で話そう』Soluna、番組出演
○2020年 沖縄テレビCM 「楽しくやーぐまいプロジェクト」CMソング
『やーぐまい~YAH!Good Mind!~』Soluna ダンス、出演/Micky
○2019年9月~12月 JAL国際線機内放送オンエア
ホテル日航アリビラ25周年記念CD『太陽の楽園』 作曲演奏/三浦慎司(ギターShinji)
○2019年 全保連株式会社 テレビCMタイアップ
『Bailamos』Soluna
○2019年 「フトン巻きのジロー」お天気CM
バックトラック制作/三浦慎司(ギターShinji)
○2019年 沖縄食料 軽洗米 テレビ、ラジオCM
バックトラック制作/三浦慎司(ギターShinji)
○2019年 沖縄県 県民投票 広報ラジオCM
歌、ギター参加/Soluna
○2019年 オキコ「ポケットランチ」ラジオCM
バックトラック制作/三浦慎司 歌/ Micky
○2019年 JAおきなわ「あぐー」PRラジオCM
バックトラック制作/三浦慎司 歌/Micky
○2019年 ホテル日航アリビラ ラジオCM
楽曲/三浦慎司(ギターShinji)
○2018年 恩納村「さんごの村宣言」テーマソング
『さんごDEマンボ』楽曲、ダンス振付/Soluna
○2018年 株式会社 本気でペイント ラジオCM
バックトラック制作/三浦慎司(ギターShinji)
○2018年 光城工業 テレビCM 熱血篇
バックトラック制作/三浦慎司(ギターShinji)
○2017~2020年 沖縄県手話推進事業 沖縄県広報テレビ、ラジオCM楽曲
『手で話そう』Soluna、CM出演、ナレーション
○2017年~オキハム テレビ、ラジオCM
「ポキポキウインナー」「コンビーフハッシュ」
バックトラック制作/三浦慎司 歌/Micky
○2017年 ラジオ沖縄『イチキロヘラス』番組エンディング
「さんごDEマンボ」タイアップ
○2017年 かりゆしビーチリゾートオーシャンスパ30周年アニバーサリー記念テーマソング採用
「かりゆしワンダーランド」楽曲/Soluna
○琉球朝日放送「ガールズ10Q」エンディング曲
「黒猫のポルカ」楽曲/Soluna
○RBCiラジオ「検索てぃるるちゃん」テーマ曲
「カリー」楽曲/Soluna
○琉球朝日放送「こきざみぷらす」オープニング曲「パサルーがんじゅうソング」
○沖縄天気予報CMソング「もう一度」